軽自動車やハイト系コンパクトカーって、車種を見て意地悪ターゲットにされてるなあと思うこと多くないですか?
悲しいかな、車種を見て態度を変えるドライバーは少なくない
筆者がした体験で生じた疑問
先日、筆者実家のクルマであるスズキ ソリオ バンディットを使って高速道路を往復300キロほど移動する機会がありました。
スズキ ソリオ バンディットは、スズキが製造する小型のハイトワゴンです。まあ日本ではよくある実用車といったパッケージングでしょうか。
その時に改めて思ったこととして、普段の何倍も周りのクルマが厳しいw
もはやいじめレベルやんけ…と思うシーンが度々。
本サイトで何度か記しましたが、筆者は普段アウディ A5スポーツバックに乗っています。
また過去の所有車も輸入・セダンorクーペがほとんどです。
それらのクルマに乗っているときと運転はなんら変わりありませんが、煽られたりと…。なぁぜなぁぜ?
意地悪されやすい車種
軽自動車全般
軽自動車は660cc以下に排気量が規定されており、自ずとエンジンの出力も低く、普通自動車に比べてスピードが出にくいクルマがほとんどです。
そのため、軽自動車=遅いクルマ=邪魔 といった心理が潜在的にある人がいる説?
実家の先代のクルマはダイハツ ウェイクだったため、良く意地悪されることを身をもって体験しています。
フォルムやサイズ感からぱっと見で軽自動車とわかるクルマも有れば、ほとんどの軽自動車のナンバーが黄色のため、一目で軽自動車であることを認識できることがほとんどでしょう。
※最近は軽自動車でも白いナンバーを装着できるようになりました。
ハイト系コンパクトカー
冒頭でお話したスズキ ソリオバンディットのような、背が高いコンパクトカーも良く意地悪されているシーンを目にします。
こちらも、3列シートのいわゆるミニバン等と比べて小さいエンジンを搭載しているケースが多く、かつ背が高い=重心が高いため走行性能があまり高くありません。
軽自動車もそうですが、実用性を追求し維持費が手ごろで、かつ走行性能が低いクルマが意地悪を受けやすい傾向にあるようです。
道路上で他のクルマにされる「意地悪」の具体例
煽られる、車間距離をガン詰めされる
たまにレンタカーなどで上のようなクルマに乗ると、まあ車間を詰められるケースが多くなります。
何なら、高速道路で追越車線を少しでも走ろうものなら、目の色を変えたように後ろにすっ飛んできて張り付かれるケースもあります。
いつものクルマ(A5スポーツバック)だとそうそうガン詰めされることは無いのですが…
合流や車線変更で前に入れてくれない
高速道路や幹線道路に入るとき、またはロードサイドの施設から道路に出るとき、なかなか入れてもらえないことはありませんでしょうか?
これも一定車格以上のクルマだと結構すんなり合流させてもらえることが多いです。
クラクションをよく鳴らされる(ほかの車種乗車時と比べ)
車線変更をするときに、移りたい車線のスペースが一定以上あるか確認して実行するかと思います。
そのスペースは、ドライバー各々で最低限必要な感覚を身に着けているはずですが…
その感覚で前述のクルマに乗って車線変更すると、たまにクラクションを貰うことがあります。
もう、これはクルマを見て態度を変えてるとしか…。
事実は受け止めたうえで、周りを刺激しないドライブを
クルマを見て態度を変えるドライバーはやはり一定数存在すると思います。
それらの方の意識を変えることは不可能なので、この事実をしぶしぶでも受け止め、意地悪を受け得るシチュエーションをできるだけ避けてドライブすることがおすすめです。