【2025年最新版】ワールドシャウラリミテッド コピー品の見分け方8選【偽物】

趣味

2025年1月現在、ワールドシャウラリミテッドのコピー品(偽物)がフリマアプリなどで散見されています。
本記事では現時点でわかっているコピー品の特徴を8つ紹介していきます。

ここ最近フリマアプリ等でのワールドシャウラリミテッド コピー品の出品が急増中

カーライフをメインで扱うサイトで恐縮ですが、筆者の筆頭趣味である釣り界隈においてちょっと聞き捨てならない現象が起きているので急遽記事にまとめました。

メルカリをはじめとしたフリマ・オークションアプリ等において、ワールドシャウラリミテッドのコピー品(偽物)がかなり出回っているようです。

ワールドシャウラリミテッドとは?

大手釣具メーカー:シマノが製造する最高峰のフリースタイルルアーロッド。
ルアーロッドとしては破格の10万円クラスの超高級ロッドであるが、その高品質さや各所での話題により大人気モデルになっている。

かくいう筆者もつい先日、自身の転職が決まった祝いとして2703R-2を購入しました。
筆者の所有する個体は出どころや各部位を観察するに正規品で相違無いと考えますが、ここ最近コピー品の流通が目立つようになってきました。

前述の通り、ワールドシャウラリミテッドは定価10万円を超えるかなりの高級ロッドです。
ゆえに被害者にとってはかなりの痛手になりますので、少しでも被害を防げる&コピー品を撲滅できるように願ってコピー品の特徴を以下まとめさせていただきました。

ワールドシャウラリミテッド コピー品の特徴8選

現在流通しているコピー品にはいくつか特徴があるようです。
それぞれ項目ごとに以下掘り下げてまいります。

トップガイドがXガイドではなく一般的な形状である

ワールドシャウラリミテッドのスピニングモデルには、「Xガイド」という特殊な形状のガイドをトップ-2番ガイドまで装着されています(番手によっては3番以降にも装着か。現物未確認のため断定できず…)。

筆者の所有する2703R-2のトップガイド。ロッドに接続する部分までつなぎ目のないぬるっとした形状をしていることがわかる

これらは総じて一体成型でガイドリングを太い金属で1点で支持しているような形状です。

これに対して、コピー品ではそれぞれ一般的なガイドの形状をしているようです。
トップガイドでは細い金属で4点で支持しているような形状。

これはワールドシャウラ2704RS-2のもの。コピー品にはこのような一般的な形状をしたガイドを装着していることが多いようだ

トップガイド以外のティップ部では細い金属で2点で支持しているような形状をしています。

わかりにくいが、リミテッドの2703R-2では1-2番までリング1点支持のガイドを装着
対してコピー品は写真のような2点でリングを支持する一般的なガイドを装着 ※写真は別メーカーのルアーロッド

この点が最もわかりやすい相違点のため、まずはティップ周りの写真を確り確認することが肝要です。

※一部正規品に似た1点支持のガイドを装着したコピー品も存在するみたいです。かなりのスピード感で改良してきますので、その他の特徴を踏まえて慎重に判断ください。

手元のガイドにタグがついている

ここもタグが付いてさえいればひと目でわかるポイントです。

これはわかりやすい例。バットのガイドにタグが装着されている
ちょっとわかりにくいが、画像を拡大すると痕跡が残っていたりする

ただし取り去ってしまえば見分ける難易度が上がってしますので、やはりその他要素を含めて総合的に判断する必要があるでしょう。

内袋がついている

これも写真に上がっていれば一発で見分けがつくポイント。

柔らかそうな素材の内袋が付帯していることもある。ただハードケースは見分けることは難しい…

正規品は内袋の付属はなく、ハードケースが付帯するのみです。

ただコピー品も内袋とともにハードケースも付帯するようで、さらにハードケースはパッと見では判別できない模倣になっているようです…。

ロッドベルトのロゴラベルの大きさがおかしい

以下の写真を良く見比べてみてください。

ロッドベルトに赤いスコーピオンを模した四角いラベルがロッドベルトに縫い付けられていることは共通点です。

しかし正規品の方は、ロッドベルト本体の太さより一回り小さいラベルが貼付されていることがわかります。

これに対してコピー品はロッドベルトの太さと同じ天地サイズのラベルが貼付されているということが見て取れます。

また、個体差もあると思いますがコピー品はステッチがやや粗雑な印象を受けます。

グリップの番手印字フォントがちょっと変

これは少しハードルが上がりますが…
コピー品では少し細めで安っぽいようなフォントをしています。

こちらが正規品と思われる個体の印字
コピー品のグリップ印字は気持ち細く高級感に乏しい気がする

正規品と思しき同じ番手の写真を確認し、よく比較してみることをおすすめします。

2701FF・2752Rなど、デビュー時から存在する人気番手である

コピー品製造業者も製造期間が間に合わないのか、現在流通しているコピー品は以下のような人気番手に集中しているようです。

  • 2701FF-3
  • 2752R-2
  • 2753R-2

現在は上記番手が多いようですが、その他オリジナル番手や追加された番手が今後出回る可能性があります。

アプリ内で上記に関する質問をすると即コメント削除やブロックされる・会話が噛み合わない

少しでも怪しい出品であれば必ず事前にコメントでやり取りしてみてください。

後ろめたさのない出品であれば気持ちよく売買したいため、誠意を持って対応してくれるはずです。

上記の項目を確認するコメントをした後に即削除されたり、噛み合わない回答をしてくるような出品者からは購入しないことをおすすめします。

疑わしい出品のコメント欄。コメント削除されたり、ちょっと常軌を逸したような返答が見て取れる

出品者のプロフィールがカタカナフルネームっぽい・取引実績が無い

コピー品の出品者は恐らく海外の者で、それっぽい日本名をカタカナでつけている傾向が見て取れました。

また取引実績がロッド以外まったくなかったり、釣りと関係のない出品の中でポツンとロッドを1本だけ出品していたりします。

まとめ

以上、2025年1月現在のワールドシャウラリミテッド コピー品の特徴を7つ紹介しました。

これらをチェックすることで被害に合う確率を下げられるはずですが、今後コピー品も改良されていくことが予想されます。

高額な買い物になりますので、可能な限り信頼の置ける釣具店で購入されることをおすすめいたします。

ただフリマサイト等CtoCでの取引は相場より安く入手できるメリットが大きいですよね。
これらを活用される場合は細部まで情報を収集してリスクを消し込んで行きましょう。

この記事を書いた人

モビリティ業界に勤務するゆとり世代男子。グランツーリスモと頭文字Dのせいでクルマにのめり込み、バイト漬け生活の末19歳でマイカーを所有。以降8台所有実績有り。
昨今は格安輸入中古車をあれこれ乗り回すカーライフを送っている。

趣味は釣り、スキューバダイビング、草野球、お酒、旅行、DIY…などなど。

管理人をフォローする
趣味
シェアする
管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました